スポンサーリンク
自分メディアのススメ
防災王管理人の吉武です。
自分でホームページを立ち上げ、ブログなどを定期的に書くようになって1年以上経ちました。
Facebookは3年前からほぼ毎日投稿しております。
ブログを書き続けてFacebookなどでシェアをしていると身近な友人や知人と会う時に。
「ホームページやFacebook見てるよ〜!めっちゃ活躍してるね〜!」などとお声がけいただくことが増えました。
またそんなホームページが作れるなら、俺のも作ってよ〜!などと実際にWEBデザインの仕事をいただく機会も増えました。
(自分のサイトを作りたかっただけなのですが、まさか仕事になるとは思ってもいませんでした。)
さらにこんなこともありました。
自分が参加した交流会で知らない方から声をかけていただきまして
「吉武さんですよね?ホームページ、Facebookなどでいつも拝見してます。今日吉武さんがこちらのイベントの参加ボタンを押していたので会いたくて参加しました。」
「ええ〜!まじですか!?ありがとうございます!!」
その方とはFacebookで友達になっていたもののまだ一度もお会いしたことのない方でしたが、私が常に発信している情報に興味を持ってくださり、会いに来てくれました。
正直、びっくりしましたがとても嬉しかったです。
これまではFacebookなどSNSの投稿がメインで、あまり長文が得意でないのでブログは避けていました。
(まだ文章が拙いので申し訳ないです。)
その過程でいくつか気づきがありましたのでシェアしたいと思います。
メリット:自分の書いた文章や写真などを自分のウェブ資産にできる。
これは本当にすごいメリットです。
ただしアメブロなどでは何かの拍子でアカウント停止などになる恐れがあるため、自分のウェブ資産とはいえません。
サーバーが無料ブログサービスの場合はそのブログサービスのウェブ資産になってしまいます。
自分も最初3記事くらいはライブドアのブログサービスを利用しました。
が、やはりホームページブログから自分の仕事につなげたい!!という意思があり、自分の書く記事を自分の資産にしたかったため、有料で一からウェブサイトを立ち上げました。
最初覚えるまでは本を何冊も読み込み、試行錯誤の連続で大変でしたが、慣れてしまえばなんてことないです。
この判断は正解だったと確信しております。
人それぞれ自分が描く理想像や信念、理念があります。
そんな自分の理念やライフスタイルをホームページやSNSで発信していくことで「自分メディア」を構築することができます。
人は自分の憧れるライフスタイルに惹かれ、共感を生みだし、やがて直接会ってみたいといえるほどの引き寄せる力を持ちます。
自分と似た仲間を集めること。自分の活動を応援してくれる仲間を増やすこと。
それは今の時代、ホームページ・ブログ・FacebookやツイッターなどのSNSを駆使すればどんなに普通の人でもたくさんの人に自分の声を届けていくことは可能になるのです。
私には「楽しい地域防災・町づくり」をテーマに、ひとつでも多くのコミュニティデザインを手がけ「人と人がつながる仕組み」を生み出したい!という使命があります。
消防署を退職して間も無く、2年になりますが、1年目は赤字で貯金を食いつぶし、このままでは潰れてしまうと感じました。
いくら自分が熱い想いや貢献したいという気持ちを持っていても、それで生計を立てるようにならなければ全く意味がありません。
しかも情熱はお金を生み出し続けねば、やがて燃え尽きてしまうという経験もしました。
とはいえ、いくら情報を目の前の人だけに伝えていくにも限界があります。
そこで少しずつですが、自分で情報を発信していくプラットフォームをネット上に持とうと思いました。
自分メディアを構築していくことで少しずつですが、確実に見てくれる人、応援してくれる人は増えていきます。
自分が理想としていることからはまだまだ遠いですが、様々な人から助けられ、応援されることで独立2年目にして消防職員と同じくらいの収入を得ることができ、自信がつきました。
それもコツコツ自分メディアを構築していったことがひとつの大きな要因になったと確信しております。
もし、あなたに想いや信念があって、それを志事にしたいと思っているならば今すぐ「自分メディア」を構築することを強くおすすめいたします。
まとめ|ブログを書くことでキャリアアップに繋がる。
防災王でも「楽しい地域防災・まちづくり」をテーマに様々なアプローチをしておりますが、このブログによる情報発信の力は本当にすさまじいものがあります。
自分の会社や周囲の人のさらに外へ「あなたという存在」を知ってもらうことができる。
今ではSNSの発達などで個人がどんどん情報を発信できる時代。
(他にあげれば動画も素晴らしいと思います。)
ネット上でブログ、SNS、ホームページなどで書く技術や魅せるデザインがあれば、同じ業界にいる人と圧倒的に差をつけることができます。
ネット上に自分の仕事のことやノウハウを公開することで、自分という存在をブランディングすることで仕事、人生がどんどん豊かになっていきます。
今いる自分の現状に満足できない人は、まずは自分の大好きなことでいいのでぜひ情報をどんどん発信していく習慣を身につけましょう!
すでにSNSで発信している人はそれだけではもったいないので、ぜひブログも活用してみましょう!!
情報発信は自分のいる環境のさらに外の人たちに、自分が何者であるかを知らせるための最高の道具であり、分身であります。
それが新たな出会いやコミュニケーションとなり、意外なチャンスや幸運を運んでくれるかも知れませんよ。
人間誰しも自分を理解して欲しいもの。
管理人である私自身もそうですが、自分の大好きを発信し、人と繋がれた瞬間の喜びを感じたり、自分の発信した情報に共感してもらえる瞬間をあじわってしまうと本当に楽しいものですよ。
すぐに結果が出る世界ではありませんが、諦めず積み重ねていくことで今までにない体験や新しい出会い、また思わぬチャンスをつかめるかもしれません。
スポンサーリンク