はじめまして!
防災王の吉武穂高(よしたけほだか)です。
写真は私、本人です。
防災王のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
当ブログは「消防・防災・筋トレ・肉体改造・健康・読書・起業術・旅行術・スピリチュアル」など多種多様なジャンルについて情報発信しております。
コンセプトは「世界中どんな場所や環境でも自由に生きる力」を身につけることになります。
ここではまず初めに読んでほしい「10記事」をご紹介します。
Contents
- 1 1:吉武穂高のプロフィール
- 2 2:この地球上で最も自由な者、冒険王【永遠の旅人PTを目指すシリーズ】
- 3 3:強くてニューゲーム|公務員から最強の起業家を誕生させる5ステップ
- 4 4:魂と科学の次元が違う!?|『宇宙人実はめちゃくちゃいい人説』
- 5 5:身長161cmの運動音痴が懸垂を連続45回以上できたトレーニング
- 6 6:161cmの私がもし中学生に戻ったら、必ず実行する身長を伸ばす3つの方法
- 7 7:冒険王11−1「バリ島一夫多妻大富豪の教え前編」
- 8 8:心の宇宙と外の宇宙が繋がる魂の次元をあがる本【5選】
- 9 9:アトピー体質改善記「アトピーと心と脳の関係について」
- 10 10:健康のためなら死んでもいい私が選んだおすすめのサプリメント11選
1:吉武穂高のプロフィール

まず、初めに知ってほしいのが、私自身が何者なのか?プロフィールを細かく書いてます。
私自身の半生からここまでどんな経緯でたどり着いたのか?そしてこのサイトのコンセプトがわかるように書いてあります。
よく聞かれますが、上は実物写真です。ちなみに竹馬に乗ってます。
2:この地球上で最も自由な者、冒険王【永遠の旅人PTを目指すシリーズ】

[btn class=”big”]この地球上で最も自由な者、冒険王【永遠の旅人PTを目指すシリーズ】[/btn]
PTってご存知ですか?
PTは永遠旅行者という意味で、日本のみにとどまらず、世界中で自由に生きるライフスタイルを手に入れるスキルになります。
また当ブログのテーマである「防災」を一般的な災害啓発にとどめず、地球規模で見たときに個として全体としてどのように生きていくべきか追及していきます。
3:強くてニューゲーム|公務員から最強の起業家を誕生させる5ステップ

[btn class=”big”]強くてニューゲーム|公務員から最強の起業家を誕生させる5ステップ[/btn]
私自身、元消防士(公務員)でした。
試行錯誤でしっかり準備した上で起業したつもりだったんですが、初めは本当に辛かったです。
私自身の失敗談も含めて、公務員から起業する上で本当に必要な起業の準備や私自身退職1年前に戻れるならどんな準備をするか紹介しています。
4:魂と科学の次元が違う!?|『宇宙人実はめちゃくちゃいい人説』

[btn class=”big”]魂と科学の次元が違う!?|『宇宙人実はめちゃくちゃいい人説』[/btn]
宇宙人って侵略してくるイメージがありますが、冷静に考えるとそうではなく、とても愛と優しさに満ち溢れた存在だと思っています。
宇宙人に対して個人的見解を熱く語っております。
5:身長161cmの運動音痴が懸垂を連続45回以上できたトレーニング

[btn class=”big”]身長161cmの運動音痴が懸垂を連続45回以上できたトレーニング[/btn]
小柄で運動音痴な私が、懸垂を連続で45回以上できるようになったので、その方法とステップを紹介しています。
本当に内気な性格だったんですが、身体を鍛えることで自分を変えていきました。
6:161cmの私がもし中学生に戻ったら、必ず実行する身長を伸ばす3つの方法

[btn class=”big”]161cmの私がもし中学生に戻ったら、必ず実行する身長を伸ばす3つの方法[/btn]
さっき紹介した内容にも繋がるのですが、私自身身長が小柄だったため、当時はかなりのコンプレックスでした。
もし中学生に戻れたら、どんな身長法を試すか紹介しています。
7:冒険王11−1「バリ島一夫多妻大富豪の教え前編」

[btn class=”big”]冒険王11−1「バリ島一夫多妻大富豪の教え前編」[/btn]
消防士を退職する直前、バリ島にいる一夫多妻の大富豪の藤田隆志さんを訪問したときのお話です。
世の中にはこんな生き方もあるんですね。
8:心の宇宙と外の宇宙が繋がる魂の次元をあがる本【5選】

[btn class=”big”]心の宇宙と外の宇宙が繋がる魂の次元をあがる本【5選】[/btn]
読書好きでもそうはたどり着かないかなりマニアックなスピリチュアル本について紹介しています。
かの有名なナポレオンヒルが「思考は現実になる」と言ってますが、究極は自分の心に広がる宇宙と外側に広がる宇宙を繋げることなのでは?と思っています。
9:アトピー体質改善記「アトピーと心と脳の関係について」

[btn class=”big lightning”]アトピー体質改善記「アトピーと心と脳の関係について」[/btn]
管理人はもともとアトピー体質でした。
一時期、かなり悪化して相当苦しい時期がありました。
様々な健康法やサプリメントを試しましたが、なかなかよくならず、本当に大切なのは「心と脳のメカニズム」ということでした。
アトピーのみならず、「慢性病」でお悩みの方に読んでほしいです。
10:健康のためなら死んでもいい私が選んだおすすめのサプリメント11選

[btn class=”big lightning”]健康のためなら死んでもいい私が選んだおすすめのサプリメント11選[/btn]
先の「心と脳」のメカニズムを踏まえた上でのサプリメントです。
サプリメントは文字通り補助する役割を果たしてくれます。