どうも防災王の吉武穂高です。
今回はブログ振り返り回です。
防災王のサイトを開設したのが、昨年9月。
ブログを本格的に書き始めたのが3月中旬ごろ。
ちょうと4ヶ月くらい経つのですが、少しずつサイトを見に来てくれる人が増えてきて嬉しい限りです。
なのでちょっとここまでの流れを振り返ろうと思います。
PV数の変化
現在月間1万PV。
3月:3000PV ➡︎ 4月:5000PV ➡︎ 5月:7000PV ➡︎ 6月:10000PV
という感じです。
じわじわですが、増えてきてます。
検索エンジンで来てくれるのが、圧倒的に「消防系」の記事で特に
「消防」✖️「筋トレ」
の組み合わせで調べてきてくれる人がほとんどな感じです。
まあ現職の消防士がここまでブログをガチでやる人はいないと思うし、アフィリエイトサイト目的ではここまで突っ込んだ内容で書けるわけないので、ある意味この分野でここまで情報を発信できるのは、自分ならではなのかなと思っております。
いっそ「消防王」にサイト名を変えたほうがいいかもしれません(⌒-⌒; )
このページに消防系の記事をまとめてますが、消防士になりたい〜消防士になって最初の関門消防学校のことや救助技術大会やトレーニング方法など自分が普通の人より小柄で苦労したからこそ書ける記事が詰め込まれているから見てくれる人が多いのだと思っております。
[btn class=”big lightning”]消防王〜消防系まとめページ〜[/btn]というか「消防専門」の「採用」や「実生活」「トレーニング」などに絞ったサイトを別で作っておいたほうがよかったかもですね。
まあはじめのサイトで特化型の専門サイトにしてしまうと、書くネタがなくなり、数日更新をサボっただけで書く気が失せるのであえてさけてます。
1万PVを超えてくるとネットから問い合わせなどがちょくちょくある頃だと思ってましたが、ありました。
ホームページを見て、問い合わせをしてくれるととても嬉しいですね。
ブログ・ホームページを活用した集客は、はじめは完全にタダ働きですが、一度集客の流れができてしまえば自動化できてしまうので、とても強いと思っております。
文章を書くネタが溢れてくる。
ブログを書けば書くほどネタがなくなると思ってましたが、そんなことありませんでした。
むしろ始めた頃のほうが文章を書き始めるのが苦痛で仕方がありませんでしたが、今ではスムーズに書くことができ、書きたいネタも正直書ききれないくらい頭に浮かんでおります。
もともと本を読むことが好きでこれまで大量の本を読み込んで頭でっかちになっているからはきだしたいのかもしれません。
その割に更新の頻度が下がってるんじゃないかと突っ込まれそうですが、今はいつも防災王の記事執筆に当てていた時間を全て「東海空中散歩」というドローン専門サイトに力を注いでいるので、なかなか防災王のサイトが更新できないのが現状です。
ただ防災王でも書きたいネタがありすぎるのですが・・
「東海空中散歩」ではドローンに特化した「専門サイト」を作ってるのですが、約3週間で55記事ほど書くことができました。
このサイトはこれまで「防災王」で培ったサイト作成の技術を一切の妥協を許さずに作り込んでいます。
専門型サイトを作るにあたって、必要になるのが専門知識です。
実際のドローンを買ったり、いろんなドローンサイトを見て回ったり、ドローン本も10冊以上は読み込んで徹底的に専門知識を身につけながら作っております。
・サイトのhttps化
・1記事1記事全力投球
・動画を駆使
・見やすいデザインとレイアウト
などなどふんだんにこだわっておりますのでサイトの成長が楽しみです。
55記事といってもどれも最低1000文字以上、2000文字以上のボリュームを目指して全力でつくっております。(内容によっても文字数少なめのもあります。)
なんとか早い段階で100記事以上を投入して、先人のサイトに負けないような最強のドローンサイトにできるように頑張っております。
ブログ歴4ヶ月・計300記事・文字総数50万文字以上・いつの間にか本2冊分書いてました。
というわけでいつの間にか自然と大量の文章を書いておりました。
本に換算すると2冊分以上の文章を書いていることになります。(1冊20万文字)
質・量ともにまだまだですが、ここまで自然と書けるようになったのはすごい成長だと思っております。
そして普段から文章を書いていないと落ち着かず、日常生活の全てがブログや記事執筆のネタに見えてくるのは、結構重症かもしれません。
最終的にはパソコン一つで仕事を完結できるようになるのが、仕事上の目標の一つですので、そのように脳や体が変化してきているかもしれませんね。
そして本を出版することも目標の一つです。
(本は電子書籍の形でそう遠くないうちに出版しようと思います。)
まとめ
というわけで気が付いたら完全に「ブロガー」になってました(⌒-⌒; )
こうやってブログを書くこともまた息抜きになってます。
今は全てのことにおいて経験だと思ってますので、詰め込んで詰め込んで詰め込みまくってますが、最終的にはごっそり削ぎ落としていければなと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いします!!^_^