Contents
日進市の集会所にて清掃業務

どうも防災王の吉武穂高です。
本日は日進市の集会所にて清掃業務でした。(ついでに言うと明日も(⌒-⌒; ))
今日明日と2日にかけて行いますが、今日は窓ガラスとブラインドの清掃をしました。
ブラインドは埃を落とすため、外して外のうんていなどにかけて水洗いしました。



水と洗剤で汚れを落としていきます。
本当に晴れてよかったです。
窓ガラスの掃除


これも水と洗剤を使用して汚れを落としていきます。
細かいサッシの部分も丁寧に汚れを落とします。
写真撮るの忘れました(⌒-⌒; )
明日雨が降りそうなので今日中に外回りの清掃作業を終えることができてよかったです。
明日は床の清掃とワックスがけ!!
デザインしたのぼりが来ました!

先日仕事をしたコインランドリーの店舗設営ののぼりのデザインもご依頼いただいていましたが、デザインしたのぼりの実物が届きました。
名刺や看板もそうですが、デザインしたものが現物になるとわくわくしますね〜!!
こののぼりは全国のイオンなど大型ショッピングセンターのコインランドリーののぼりとして使用される予定です。
だいぶシンプルなデザインですが果たして反応率はいかがなものか!?
最近はチラシ・名刺・看板・のぼりとだいぶデザインをする幅が増えてきましたが、気になるのはやっぱり反応率!
いや〜、責任重大ですね〜(⌒-⌒; )
自営業は一生勉強!考えて考えて行動しまくれ!
こうして販促品を作り出すと町にある様々な店舗の看板やのぼり、店構えと全てが勉強になります。
自分で商売をしだすと本当に1日中商売のことばかりかんがえてしまいます。
店構えから売れる店売れない店の判別もつくようになりましたし、商品の値段設定から客の回転率、立地やテナント料からここは黒字なのか赤字なのかとかものすごい考えるようになりました。
消防を辞めて独立するぞ!と意気込んで時もいろいろ勉強しましたが、やっぱり飛び出してからの勉強の仕方や目のつけ方は本当に変わってきます。
数多くの書籍を読んできましたが、公務員時代と比較しても響くポイントがだいぶ変わってきましたね〜。
本もビジネス関連だけで何百冊読んだかわかりません。

まだまだ3年未満の駆け出しということで、現在は便利屋という形態でできることはなんでも行っておりますが、できることが本当に増えてきました。
不用品処分などの力仕事から清掃などの代行業務、墓磨きに加え、たこ焼きの売り子とカメラマンからイベントプロデュース・電話営業・防災講師・名刺・ホームページ製作・看板のぼりデザインからブログマーケティングと我ながらなんでもやってます(⌒-⌒; )
無駄な経験など何一つない!
まずは「石の上にも3年」ということとここで体と脳に知識と経験を叩き込むことで、キャパシティと発想がどんどん広がっていきます。
変なプライドはもたずどんなことも貪欲に挑戦していくことで、未来本腰を入れていく事業にかなりの応用と幅ができると思います。
事業者として大成するための強靭な足腰と脳力を一歩ずつ養ってまいります!
読書をしてこうしてブログとして発信するのもインプットとアウトプット両方できて勉強になりますね〜!!

あなたの便利屋防災王 仕事のご依頼はお気軽にどうぞ!
愛知県刈谷市を中心に地域密着型の便利屋業を営んでおります。
あなたの便利屋防災王はみなさまの暮らしのお困り事また仕事のお困りごとを解決いたします。
便利屋業といっても基本的には頼まれごとはなんでもやります!というスタイルでお仕事させていただいております。
愛知県刈谷市を中心に、県内はもちろん日本全国、必要があれば海外まで飛んでいきます。
便利屋のお仕事は1つの事だけではなく、多種多様なご依頼を同時にお受けする事が多いです。お客様にとって便利にお使い頂くことができるように日々仕事の技術を磨き、ニーズにあった専門スタッフを用意しております。
自分では出来ない事、人に頼みづらいこと、忙しい時、遠くて行けない時など便利屋防災王をご活用ください。どんな些細な事でも遠慮なくご相談ください。
引越し後の不用品の運び出しのお手伝いやお墓参り代行など変わった仕事から、企業さまのお仕事のお手伝い・営業代行からホームページ制作など、目の前のお客様の笑顔のために全力を尽くします。
あなたの便利屋防災王〜サービス内容一覧はこちらをクリック!〜名刺作成の詳細はこちら!
インパクト名刺制作承ります。