左脳と右脳があるのはみなさんご存知だと思います。
左脳は理論、ロジカル
右脳は直感・イメージ
だと言われております。
Contents
右脳と左脳ってどっちが大事だと思いますか?
大手企業だと研修でロジカルシンギングとか左脳を重視されます。
それはすでにビジネスモデルが出来上がってるので、ある意味言われた通りにやればいいんです。
悪く言えば歯車の一つになって動けば売り上げは作れてしまいます。
しかし中小企業や個人事業主はそうはいきません。
絶対に右脳を活用しなければいけないです。
普通のビジネスマンは左脳を鍛えさせられます。
しかし経営者になると全責任をもって会社の売り上げを上げなければならない。
右脳を使っていく必要がある。
なぜ今の中小企業のほとんど横並びの体勢になっているか?
突飛なアイデアや新規ビジネスを思いつくのが、右脳です。
こんなアイデアあったらいいな〜。絶対に世の中にこんなものあったらいいな〜と思いつくのが右脳の力なんです。
しかし、左脳の特徴なんですが、右脳で思いついたアイデアを論理的にでできないと封印してしまうです。
社長が左脳派だと初めからできない理由ばかり考えてしまうので、行動できないし、そもそも新しいビジネスを思いつくことすらないです。
だからありきたりなビジネスをやってしまう。
右脳活性のススメ
そのため経営者・個人事業主は右脳というものを鍛えることをやってみてほしいです。
右脳を鍛えるためには、例えば芸術や文学に触れてみてください。
昔の小説や文学は本当に奥深い表現を学べます。
芸術に触れるとこんな発想で新しい表現をするんだと右脳が活性化されます。
あまりに論理的に考えてしまいますと、できない理由ばかり考えてしまいます。
左脳を鍛えることもとても大切ですが、どうしても特に男性の経営者は論理的に考えてしまいがちです。
そのため右脳を意識的に鍛えることをお勧めします。
右脳を鍛える方法はこちら!!
・防災王流脳力開発術「お手軽速読トレーニング方法と高額成功哲学ナポレオンヒルプログラムとの出会いから自分を変えていった話」

「夢は地球全体を姉妹都市に!楽読とゴミササイズで四日市から無限の可能性を持った若者を世界中へ!」南川桐子さん
[aside type=”normal”]
おすすめ記事
- 「会いに行けるアイドルから国民的アイドルへ」AKB48に学ぶ!売れるためにはターゲットを徹底的に絞り込め!
- 手書きのはがきを書こう。「本物のリピートや人脈につなげる最も古典的で誰もやりたがらない方法を本気でやりきろう!」
- 潜在意識の活用術!成功するための無意識95%の活用方法とは!?
- 起業家よ!冒険者たれ!!「真の安定とは変化し、挑戦し続けることにある!!」
- 消防士を退職して間もなく2年「暗中模索の中で掴み取ったこれからの時代、起業するにあたって絶対身につけておくべき2つのスキル」
- 起業して3年間の生き残り方「売ることとはなんなのか体で身につけるべし!!」
- 自己流は事故流!?「起業する人は必ずメンターを持て!!」
- 累計120記事突破!!「現在もっとも見られている記事をランキングしてみた」